top of page
フューチャー協同組合


2025年夏季休業について
組合業務時間は8:30~17:30(土日祝を除く)ですが、 盆・正月には、これとは別に特別休業を頂きます。 8/13~15・・・夏季休業 とさせて頂きます。 ※8/11の祝日も合わせて、 8/9~11、13~17まで事務所休業となります。 ※緊急の連絡の際は、...
8月5日


2025年GW中の業務について
組合業務時間は8:30~17:30(土日祝を除く)ですが、 GWの祝日は、休業とさせて頂きます。 4/29、5/5~6・・・休業 とさせて頂きます。 ※4/29、5/3~6まで事務所休業となります。 ※緊急の連絡の際は、 担当組合職員携帯までお知らせ下さい。
4月22日


2025年度の雇用保険料率について。
2025年度(2025/4/1~2026/3/31)の雇用保険料率ですが、 昨年度と比べて、 ①労働者負担が、0.5/1000減少 ②事業主負担が、0.5/1000減少 します。 実習生負担となるのは、「①労働者負担」の部分となります。...
2月14日


2024~2025年年末年始休業について。
組合業務時間は8:30~17:30(土日祝を除く)ですが、 盆・正月には、これとは別に特別休業させて頂きます。 12/29~31・・・年末休業 1/1~3・・・年始休業 とさせて頂きます。 ※前後の土日を考慮すると、 12/28~1/5まで事務所休業となります。...
2024年12月23日


2024年最低賃金変更について。
2024年10月から全国の最低賃金が変更となります。 ※都道府県によって開始日が異なります。 開始日誤認で最低賃金割れにならないようにご注意下さい。 ※産業別賃金は一部を除き、まだ出揃っていませんので、 自動車製造業等は下記の限りではありません。
2024年10月1日


2024年夏季休業について。
組合業務時間は8:30~17:30(土日祝を除く)ですが、 盆・正月には、これとは別に特別休業を頂きます。 8/13~15・・・夏季休業 とさせて頂きます。 ※8/12も祝日の振替休日となりますので、 8/10~15まで事務所休業となります。 ※緊急の連絡の際は、...
2024年8月6日


定額減税について。
定額減税についてどう取り扱えばよいのか? との質問が多かったのでブログにも記します。 ①「定額減税とは何ですか」 →1人当たり住民税1万円、所得税3万円を減税する仕組みです。 日本居住の扶養者が居れば、その人数分を乗じた金額を減税します。...
2024年6月1日


2024年度の雇用保険料率について。
2024年度(2024/4/1~2025/3/31)の雇用保険料率ですが、 昨年度と変更はありません。 実習生負担となるのは、「①労働者負担」の部分となります。 (例)農業の場合、課税所得額に対して7/1000ですので、 7‰(0.7%)ということになります。...
2024年4月1日


2023~2024年年末年始休業について。
組合業務時間は8:30~17:30(土日祝を除く)ですが、 盆・正月には、これとは別に特別休業させて頂きます。 12/29~31・・・年末休業 1/1~1/3 ・・・年始休業 とさせて頂きます。 ※緊急の連絡の際は、 担当組合職員携帯までお知らせ下さい。
2023年12月25日
組合のホームページができました。
フューチャー協同組合の事業を紹介するホームページが完成しました。 基本的な組合の情報の他に、 業界のニュース等をお知らせするブログを設置しております。 お知らせについて詳しい説明を御希望の場合は、 御社担当の組合職員までご質問下さい。...
2023年12月1日
bottom of page